【お悩み別】ぴったりの装置はどれ?

良くあるお悩み

 公衆浴場はもちろん民宿・ホテルや老人ホーム、その他どんな施設においても浴場管理はなかなか大変です。
 今回は管理のお悩み別に、それぞれぴったりの装置をご紹介していきたいと思います。                                                   






 


【パターン①】差し湯がもったいない

老健オーナー・A様
ろ過装置を使わないお風呂だと、すぐにお湯の温度が下がってきちゃうのよねえ。

お風呂の妖精 フロ・ミン子さん
おや、そういう時はどうやって対処しているんですか?

差し湯をしてるわ。でもお湯の量が増えて、まだキレイなお湯までどんどん溢れてしまうから、ちょっともったいなくて。

ろ過装置を導入するのは?

小さなお風呂だから毎日お湯を入れ替えてるのよ。昇温のためだけにろ過装置を買うのはそれこそもったいないし……

フロフロフロ。そういうお客様を狙い撃ち……ごほん、そういうお客様にぴったりの装置があるんですねえ。

こんなお悩みにおすすめです
  • 温度調節が難しい上、出しっぱなしの湯がもったいなく感じる
  • 湯温を維持するために、差し湯をしている
  • 小さな浴槽のために、昇温機能のあるろ過装置を導入するのはコストがかかりすぎる
  • 初期費用・ランニングコスト・管理の手間・故障の多さ・レジオネラ菌問題などを考えると、ろ過装置はできれば導入したくない
  • 工期に間に合わせるため、他社よりも短納期で欲しい

業務用追い焚き装置なら、低コストかつお手軽に追い焚きができちゃうんです。工期だってたった一日。ワタクシのお風呂の方が長いかも……

差し湯からの解放〜!ララル〜!

 


 

【パターン②】とにかくお手軽にお風呂を昇温したい

民宿オーナー・B様
てやんでい!追い焚き装置ってのを売ってるのはここかい?

お風呂の妖精 フロ・ミン子さん
左様でございます。ちなみにワタクシはお風呂の妖精フロ・ミン――

その追い焚き装置ってヤツで、うちのお風呂もちょちょっと追い焚きできねえもんかと思ったら、こいつがいけねえ。昔からの増改築で配管がとんでもねーことになっちまってんだ!これ以上、新しい機械が増えてややこしくなったら遭難者が出るかもしれねえ!

フロフロフロ。だったらここは、新型追い焚き装置・エコリヒートの出番ですね。

新型?

こんなお悩みにおすすめです
  • 貸し切り風呂など複数の小中規模浴槽を増設・新設し、それぞれで追い焚きを行いたいが良い方法がない
  • 既存浴槽で追い焚きをしたいが、ボイラー等の熱源が遠く配管が複雑になってしまう
  • 家庭用浴槽だが、使うお湯が温泉なので浴室に付随する追い焚き機能が使えない
  • おおがかりな工事をしたくない(改装休業日をできるだけ少なくしたい)
  • 業務用浴槽でとにかく安く簡単に追い焚きをしたい

熱源機と一体化しているので、余計な配管は必要ありません。離れなどにもおすすめですよ。いかがでしょ――

てやんでい!そうと聞いちゃゆっくりしてられねえ!ありがとな!

嵐のように去ってしまわれました……なお、お見積は『お問い合わせ』から承っております。

 


【パターン③】ろ過装置が欲しいのに、機械室が狭くて置けない

デイサービスオーナー・C様
困ったわ困ったわ困ったわ〜

お風呂の妖精 フロ・ミン子さん
ずいぶんとお困りのご様子ですね。そのお悩み、ミン子が承ります。

あらありがとう、ピンクのペリカンさん。実はね、ろ過装置が欲しいのだけれど、機械室が狭くて置くスペースがないのよ。他の業者さんには「機械室の改装が必要です」って言われて……困ったわ困ったわ〜

狭くて置けないのなら、狭くても置けるろ過装置を置けばいいのです。

哲学だわ〜

こんなお悩みにおすすめです
  • 大掛かりな工事をせず、手頃な価格でろ過装置を設置したい
  • 小さな浴槽なので、それに見合った機能・サイズ・価格のろ過装置が欲しい
  • 浴槽の底に吸込・吐出用の穴を開けたくない
  • ろ過装置を設置したいが、スペースがない
  • 自動で温度維持水位維持させたい
  • 工期に間に合わせるため、最短納期で欲しい

小型浴槽向けに最適化されているので、とにかく無駄がありません。見た目もスッキリ美しい。そう、ワタクシのように。あと、ペリカンではございません。

スマート&ミニマムだわ〜。お見積の金額もミニマムに頼むわね。

 


【パターン④】しっかりとしたろ過装置が欲しいが、管理が大変そうだ

お風呂の妖精 フロ・ミン子
ふう……本日はお客様が多いですね。ワタクシ、少し疲れてしまいました……

お風呂の番人・フロリラさん
(しっかり働け)

病院経営者・D様
こんにちは。お風呂の相談に乗っていただきたいのですけれど。私、普段は大変忙しくて、勝手に全部やってくれるろ過装置が欲しいのです。

わかりますともそのお気持ち!もちろんそういったろ過装置もございます。フロリラさん、詳細をこちらに。

(自分でやれ)

こんなお悩みにおすすめです
  • 浴槽が大きいので、しっかりとしたろ過装置を導入したい
  • 管理に手間をかけたくない
  • ろ過と同時に自動で昇温・温度維持(追い焚き)させたい
  • 浴槽に合わせて一番適した形・機能にカスタマイズして欲しい

週間プログラムタイマーで、完全自動運転ですよ。ワタクシたちのような忙しい鳥……失敬、忙しいお客様にもぴったりの品です。

(結局全部やらされた)

 


【パターン⑤】コストを抑えたい

お風呂の妖精 フロ・ミン子
コスト。それは永遠の課題。多くの勇者が挑んだものの、途中で潰えていった、兵どもが夢の跡……

お風呂の番人・フロリラさん
(演説中すみませんが、お客様が来てます)

研修施設管理課・E様
ろ過装置の見積を取ったら目玉が飛び出るほど高くて。「年中使うわけじゃないのに、こんな予算が出せるか!やり直し!」って上司に叱られてしまいました。助けてください〜

おやおや、それは大変ですね。わかりました、このミン子がひと肌脱いで差し上げましょう。用意はいいですか、フロリラさん。

(だから自分でやれ)

こんなお悩みにおすすめです
  • ろ過装置を導入したいが、予算が厳しい
  • ろ過材(セラミック・硅砂)の取替などランニングコストをかけたくない
  • 逆洗浄したくない
  • 自分でろ過材を交換したい
で、でも、こんなに安いって、何か理由があるんじゃないですか……?壊れやすいとか、他の部分でお金がかかるとか。

とんでもない。普通のろ過装置とは異なる「フィルター式」を採用することで、低価格化に成功したのです。フィルターの交換は必要ですが、他は通常のろ過装置と同程度の耐久性がありますよ。

夢みたいだけど、夢じゃなかったー!

(※ただし、フィルターが汚れやすいので毎日使うお風呂には不向きです)

 


【パターン⑥】温泉の熱を再利用できないものか

温泉旅館オーナー・F様
うちの温泉は源泉が80度で、いつも40度まで冷まして提供しているんだけど、それってなんだかもったいないような。

お風呂の妖精 フロ・ミン子
そうですねえ。冷ましてしまった40度分のエネルギーで、例えばシャワーなんかのお湯を給湯できたら素敵ですよねえ。ということで、最後は少し趣の異なる「エコ製品」をご紹介したいと思います。

こんなお悩みにおすすめです
  • 源泉の泉質を維持したまますぐに温度を下げたい
  • 源泉の熱を捨ててしまうのがもったいない
  • 入浴に適した温度まで下げるのに、温度調節が大変
  • ガス代を節約したい
  • おおがかりな工事をしたくない(改装休業日をできるだけ少なくしたい)

「温泉熱回収ユニット」は余分な源泉の熱を回収して、それをそのままカランやシャワーの給湯に回す装置です。ガス代も浮いて地球にも優しいエコ製品なのです。

エネルギーだって無限じゃないんだ。捨てていた熱を無駄なく使えたら、それはきっと誰にとってもいいことだね。

フロフロフロ。我々だって地球の住人のひとりですから。ね、フロリラさん。

(YES)

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事