エコリヒート(熱源一体型追い焚き装置・GYNUシリーズ)


エコリヒート

(熱源一体型業務用追い焚き装置)
GYNUシリーズ


  大人気製品「業務用追い焚き装置」の発売から13年、さらなる省エネ性と低価格を実現した新製品「エコリヒート」が登場しました。
   熱源機と追い焚き装置を機能的に一体化させたことで、従来機では必要だった配管が不要になりました。面倒な操作も必要ありません。
   離れ風呂・貸切風呂などにおすすめです。

カタログダウンロード

どんな環境でもカンタンに追い焚きしたい!

 エコリヒートは温泉、貸切風呂、離れのお風呂……どんな環境でも置くだけで使える新型の業務用追い焚き装置です。業務用追い焚き装置を熱源機と機能的に一体化させることで、追い焚き機能熱源機能を併せ持ったさらなる省エネ・省スペース・省コストの製品に仕上がりました。改装・増築を繰り返して配管が複雑になってしまった場所でも大丈夫、余計な配管は一切不要です。

 「エコリヒート」は実用新案登録製品および㈱ユーアイ技研の登録商標です

 

こんなお悩みを解決します

 熱源に関するお悩み

  • 貸し切り風呂など複数の小中規模浴槽を増設・新設し、それぞれで追い焚きを行いたいが良い方法がない
  • 既存浴槽で追い焚きをしたいが、ボイラー等の熱源が遠く配管が複雑になってしまう
  • 家庭用浴槽だが、使うお湯が温泉なので浴室に付随する追い焚き機能が使えない
  • おおがかりな工事をしたくない(改装休業日をできるだけ少なくしたい)
  • 業務用浴槽でとにかく安く簡単に追い焚きをしたい

 追い焚きに関するお悩み

  • 温度調節が難しい上、出しっぱなしの湯がもったいなく感じる
  • 湯温を維持するために、差し湯をしている
  • 小さな浴槽のために、昇温機能のあるろ過装置を導入するのはコストがかかりすぎる
  • 初期費用・ランニングコスト・管理の手間・故障の多さ・レジオネラ菌問題などを考えると、ろ過装置はできれば導入したくない
  • 工期に間に合わせるため、他社よりも短納期で欲しい

 

エコリヒートの特徴

 人気製品「業務用追い焚き装置」の改良型

 従来の追い焚き装置の機能・メリットはそのまま全て引き継いでいます。熱源機とは単に外部で接しているだけではなく、機能的に一体化しているためひとつの操作盤で操作が可能です。また従来の追い焚き装置に必要であった構造・配管を熱源機と共用化することでさらなるコストダウンを図りました。

 「追い焚き装置」自体に関する詳細は追い焚き装置の製品ページをご覧ください  YNUシリーズ

 余計な配管が一切不要

 当然のことではありますが配管が多ければ多いほど、また複雑であれば複雑であるほど工費はかさみます。また長期使用に伴う保守・修理の費用、レジオネラ菌の温床となる危険性などを考えると、配管は必要最低限であることが望ましいです。エコリヒートは単に追い焚き装置と熱源機を一体化させ、余計な配管をなくしました。浴槽の近くに置いた場合、ほぼ配管は必要ありません。

 熱源機の無駄な運転をカット

 ボイラーなど大型の熱源機を用いて給湯を行う場合、例えば深夜や早朝などに小中規模浴槽をひとつだけ追い焚きしたい時でも、熱源機全体がフル稼働しオーバースペックとなってしまいがちです。コップ一杯の水を温め直すのに大鍋は必要ありません。また熱源機の寿命は燃焼時間によって決まるため、大容量の熱源機で小さな燃焼を繰り返すことは非常にもったいない方法であると言えます。エコリヒートは一台一台に小型の熱源機がついており、必要な時に必要な分だけ追い焚きできます。 

 複数台でもオトク

 複数の浴槽で追い焚きを行いたい時、大型のボイラーからそれぞれの浴槽に配管を引くよりも、エコリヒートを複数台導入する方がコストダウンにつながります。なぜなら、前者には非常に高額な配管工事費用が発生するからです。浴場設備にかかるコストを計算する場合は、「機器費用」「工事費用」「メンテナンス等ランニングコスト」、それからいずれ訪れる「修繕・取替費用」、その全てを総合的に考慮する必要があります。熱源分散型のエコリヒートはその全ての点においてコストカットの代表的な選択肢になりえます。

 万が一の時にも安心

 熱源を大型機器ひとつにまとめてしまえば、トラブルの際にすべての浴槽に影響が及びます。大型であればあるほど修理は大掛かりになり、万一取替が必要になった場合には平均三日の熱源全停止(工事自体は平均一週間)を要します。エコリヒートを各個室や各浴槽に設置いただいた場合、熱源機の寿命が迫った際にも該当の個室・浴槽だけを一日休止するだけで取替が可能です(工事期間は半日から一日)

 家庭用としても使用可能

 本来、家庭用の浴槽には追い焚き機能が付随しています。ですが使うお湯が温泉だった場合には、含有成分の影響ですぐに壊れてしまうため、既存の追い焚き機能では対応ができません。エコリヒートはほとんどの温泉に対応しており、特殊な泉質であってもカスタマイズによって追い焚きが可能です。

関連記事

  1. 業務用追い焚き装置(YNUシリーズ)

  2. エコろ過装置(フィルター式ろ過装置・YEシリーズ)

  3. 納品・施工実績

  4. 業務用給湯器の組立・取替

  5. プチリヒート(小型浴槽専用追い焚き装置・HU-300)

  6. 温泉熱回収ユニット(NHUシリーズ)